最新情報
Posted on 2014-04-23ドイツ バイエルン 12ダガットゴールドメダル 1792年 カール・セオドール政府50年記念 PROOF/UNC
ドイツ バイエルン 12ダガットゴールドメダル 1792年 カール・セオドール政府50年記念 PROOF/UNC
カール・セオドール(バイエルン選帝侯・1724?1799)
直径:約46mm 重量:約42gm
現存枚数:推定2枚
裏:真ん中の胸像=カール・セオドール
※紹介文は、後日書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23メキシコ 8エスクード金貨 1862年 UNC
メキシコ 8エスクード金貨 1862年 UNC
直径:約35.8mm 重量:約27gm 金品位:0.8750
造幣:グァナハト FR72 KM383.7
表:開いた本の上、握った棒の先にリバティー・キャップ
裏:鷲
※紹介文は、書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23ベルギー フランダース 1フランカ・シュヴァル NO DATE ルイ デ マーレ UNC
ベルギー フランダース 1フランカ・シュヴァル? ?NO DATE (1346?1384) UNC
ルイ デ マーレ:ダンピエール家・ルイ2世・デ・マーレ
直径:約29.2mm 重量:約3.79gm
フランスの「フラン」という現通貨単位は、当時の国王ジャン2世(1319?1364)が造った。
フランはフランク王国からとった名前である。
ジャン王2世は自らがフランクの王だと宣言し、そのノリで「フラン」にしたのだ。
フランク王国というは、5?9世紀、西ヨーロッパ全土を揺るぎない領土に持った空前絶後の大国家だ。
それに較べて後のフランスなど、そのフランク王国が細切れになった一つであって、ちっこいくせに、
ジャン2世は大見栄を切ってみせたわけだが、「善良王」と呼ばれるくらい人柄がよく、これでひとまず「フラン」という通貨が誕生したのである。
最初のフランは、「フランカ・シュヴァル」と呼ばれる。
その後フランになり、他にもエキュとかリーブルが登場し、1795年フランス革命後、10進法になって
1フラン=110ドゥシーム=100サンチームとなってゆく。
さて今回の蔵出しコインだが、なんと最初のフラン金貨「フランカ・シュヴァル」である。歴史的価値満点!
なに本当かって?
こんなところでダボラを吹いてどうする。
嘘だと思うなら、ウィキペディアで、「フランカ・シュヴァル」を検索していただきたい。写真が載っている。バリバリに
一致するはずだ。
加治は諸君に、この歴史的遺産を味わっていただきたく封印を解いたのだ。
未使用のほれぼれする状態で、手にしたらほんとうに虜になってしまうので気を付けていただきたい。
(フランス フランカ・シュヴァル金貨の解説引用)
幸せを祈りつつ・・・。
Posted on 2014-04-23スイス 20フラン金貨 1914年 ブレネリ UNC
スイス 20フラン金貨 1914年 ブレネリ (アルプスと少女) UNC
直径:約21.3mm 重量:約6.452gm 金品位:0.9000
発行枚数:約700,000枚 FR499 KM35.1
コインの表にHELVETIA(ヘルベティア)と打たれている。
ヘルベティアはスイスの名称。古代ローマ時代のラテン語だが、住んでいたのはケルト系の部族である。
現在スイスの公用語は4つ。ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語。それぞれの文字でスイスはSuisse、Schweiz、Svizzera、Svizraとなる。公的な文には4つ別々に列記する必要がでてくるので、そんなこといちいちやってられないから、それじゃレトロな呼び名を共通使用語にしようじゃないかと、スイスをヘルベティア(Helvetia)としたのである。
美しい女性は、スイスを象徴する女神で、17世紀ごろから登場する。17、18世紀にヨーロッパでは、各地で女神が現れるが、その一つでマリア信仰の伝播だと言われているがどうだろう。
普通は十字架の楯と槍を持った女神だが、スイスのコインや切手に採用されている。
?
ところで蔵出しコイン、通称ブレネリと呼ばれている。「おお、ブレネリ、あなたのお家はどこ・・・」という不思議で意味不明な民謡のブレネリだ。
フランスのマリアンヌ、アメリカのリバティ、スイスのブレネリがコインの三大女性シンボルでありまして、とても人気が高い。
幸せを祈りつつ・・・。
Posted on 2014-04-23スイス 20フラン金貨 1886年 ヘルベティア EF+
スイス 20フラン金貨 1886年 ヘルベティア EF+
直径:約21mm 重量:約6.45gm 金品位:0.9000
発行枚数:約250,000枚 FR495 KM31.3
※紹介文は、後日書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23イギリス 1ソヴリン金貨 1958年 エリザベス2世 ヤングヘッド UNC
イギリス 1ソヴリン金貨 1958年 エリザベス2世 ヤングヘッド UNC エリザベス2世 (1926?)
直径:約21.5mm 重量:約8g? 金品位:0.917
発行枚数:約8,700,000枚
エリザベス2世はグレートブリテンと北部アイルランドだけの女王だと思ったら大間違いだ。 イギリス連邦なんと16カ国もの女王なのである。
聞いて驚いてはいけない。でも、びっくりさせるために16の国名を書く。
まずはオーストラリアの女王だ。これでだいたい「えっ」と驚く。そしてカナダの女王でもある。 で、2度びっくり。さらにニュージーランドときて、ジャマイカ、パプアニューギニア、バハマ、バルバドス、グレナダ、ツバル、ソロモン諸島・・・と以下省略するが全部の女王と聞いては驚きの連続だったのではないだろうか。
まあ19世紀には地球の半分を影響下に置いていた地球の大家さんみたいな女王だから、驚くこともないか・・・。それにしても16カ国の君主というのは、国を持ったことがないので女王の気持ちは分からないが、庭付き一軒家に住みたいなんて思わないのでしょうなぁ・・・。
エリザベスは「2歳から恐ろしいほど威厳と沈思のある態度だった」というから、一般庶民なら可愛くないガキだった。
で、エリザベスの女王即位を予測するものは誰もいなかったのになっちゃったという、人生なにがあるか分からないダークホースの大穴だ。
父さんは映画「英国王のスピーチ」ですっかりおなじみの吃音のヨーク公、アルバートだ。
先にアルバートの兄、エドワード8世が国王の座についたのだが、このエドワード8世がマザコンのド塊で、年上の人妻ばかりを好きになり、ついにというか、なるべくしてなったというか、わずか王位11カ月にして、自分より年上で、1度離婚歴のあるしかも人妻という、なんでそんな問題山積みの女性と恋におちいっちゃったのか分からないが、そんなアメリカ女と結婚してあっけなく退位。
しかし、この兄ちゃん国王、あっぱれなことにラジオ放送で「国王である前に、一人の男性でありたい」とか「愛する女性の支えと助けなしには、国王の責務を果たせない」などと自分の本心を打ち明けた退位文を読みあげて、英国中のみならず世界中が大パニックにおちいっている最中、弟のアルバートに王位が転がりこんじゃったのである。
ハマチは出世してブリになるが、アルバートも出世してジョージ6世になる。
その娘がエリザベス2世だ。
イギリス人は、エリザベス2世が大好だ。
同じタイプの1ソヴリンを年齢別20歳代、アラサー、アラフォー、アラフィフ・・・と四回発行している。デザイナーはぜんぶ違う。
一番若い顔がこの蔵出しコインだ。
彫刻家のメアリー・ギリックの作だが、実に初々しい。まるで女優だ。 今のシルバー・エイジ、エリザベスのイメージで固まっている現代人からみると、あまりの美しさに 2度、3度眼をこすって食い入るように眺め、次にホワイ・・・と溜息をついて人生の無情を感じてしまうほどである。
頭には王冠ではなく月桂冠。
典型的な地金型金貨で、値段がお手頃なので若い人の定期預金代わり、年配者の年金代わりに、親から子供へのプレゼント、ご婦人から若いツバメに・・・と利用方法は無数だ。
幸せを祈りつつ・・・。
Posted on 2014-04-23フランス 20フラン金貨 1912年 農業の女神・ルースター AU/UNC
フランス 20フラン金貨 1912年 農業の女神・ルースター AU/UNC
直径:約21.1mm 重量:約6.4gm 金品位:0.9000
発行枚数:約10,332,000枚 FR596a KM857
※紹介文は、後日書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23フランス 20フラン金貨 AN12 ボナパルト第一執政タイプ F
フランス 20フラン金貨 AN12 ボナパルト第一執政タイプ F
フランス革命暦(1803?1804)
革命年号12年
直径:約20.9mm 重量:約6.4gm 金品位:0.9000 FR479 KM651
発行枚数988,000枚
※紹介文は、後日書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23アルゼンチン 1アルゼンチン金貨(5ペソ) 1883年 VF+
アルゼンチン 1アルゼンチン金貨(5ペソ) 1883年 VF+
直径:約22.2mm 重量:約8.027g 金品位:0.900
発行枚数:906,000枚 FR14 KM31
※紹介文は、後日書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23アメリカ 50ドル金貨 1851年 オーギュスト・ハンバート
アメリカ 50ドル金貨 1851年 オーギュスト・ハンバート NGC AU DETAILSのパッケージ入り
最大幅:約44mm
カリフォルニア ゴールドラッシュ時下、採取した金をアメリカ政府認可の金精錬会社オーギュスト・ハンバートがアメリカ政府に代わり発行した50ドル金貨。アメリカ開拓史に残る金貨の銘品。
※紹介文は、書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23イギリス領 インド 1モハール金貨 1862年 ヴィクトリア クィーンタイプ AU/UNC
イギリス領 インド 1モハール金貨 1862年 ヴィクトリア クィーンタイプ AU/UNC
ヴィクトリア女王(1871?1885) イギリス・ハノーヴァー朝の第6代女王(在位:1837年?1901年)、初代インド女帝(在位:1877年?1901年)。世界各地を植民地化・半植民地化して繁栄を極めた大英帝国を象徴する女王として知られ、その治世はヴィクトリア朝と呼ばれる。??在位は63年7か月にも及び、歴代イギリス国王の中でも最長である。
直径:約26mm 重量:約11gm 金品位:0.9170
発行枚数:153,000枚 FR1598 KM480
造幣:カルカッタ
※紹介文は、書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。
Posted on 2014-04-23ロシア 6ルーブルプラチナ貨 1830年 ニコライ1世 EF
ロシア 6ルーブルプラチナ貨 1830年 ニコライ1世 EF PCGS Genuine cleaning -? AU Details のパッケージ入り
ニコライ1世 = ニコライ・パヴロヴィチ・ロマノフ(1796?1855 ) ロマノフ朝第11代ロシア皇帝、第2代ポーランド立憲王国国王、第2代フィンランド大公
直径:約28mm FR159 C178
※紹介文は、書きあがり次第「過去の蔵出しコイン」にアップいたします。